04月 和歌山城 & 和歌山市 加太の桜
|
四月と言えば桜、和歌山市で桜と言えば「紀三井寺」か?
でも紀三井寺は登るのが大変だからやめよう
ということで和歌山城にとりあえず行ってきました。
和歌山城から少し遠い駐車場に車を止めて、そこからは徒歩で行ってきました。
和歌山城の駐車場は混んでいるイメージがあるので止めませんでした。
晴天の和歌山城(天守)はとても綺麗でした。
桜もとっても綺麗です。
なおかつこの時期は屋台が出たりイベントがあったりと、なかなかの楽しいゾーンになります。
人もとても多いので食べながら歩くと大変です。
去年はソースを塗ったせんべいに目玉焼きを置いた食べ物の、目玉焼き部分がたくさん落ちていましたが今回は見かけませんでした。
和歌山城に来るとたまに結婚式格好をしている人を見かけます
今回もウェディングドレスみたいな人を見かけました
多分コスプレですね
なんかお面かぶってる人もいますよね
時代は変わりましたねぇ
続いて下の画像は加太の休暇村?へ
いつもはほとん人がいないのに、この日はとても人が多かったです
桜もなかなかきれいに咲き誇っていて美しかったです。
ドッジボールなんかをやっている人たちもいて楽しそうでした。
柴犬も野球をやっている親子に釘付け。
        
さやえんどう2012 |
戻る
copyright©2008 和装婚礼 福若 all rights reserved.
|